タフな性能と高い視認性を持った
セイコースポーツウオッチの原点。ローレル アルピニスト


その性能はもちろん、頼もしさを感じるデザインも魅力の「ローレル アルピニスト」。

裏ぶたは、埃や砂が入り込まないように気密性の高いスクリューバックを採用した。

SEIKOのイニシャルである「S」をワンポイントとしてあしらったバックルも印象的。

「ローレル アルピニスト」は1960年代のレジャーブーム到来に先駆けて登山やスキーの人気が高まりつつある1959(昭和34)年に発売された。気密性の高いスクリューバック、汗から時計を守るレザー製のウオッチパッドなど、タフな環境に耐える機能が充実。時分針とインデックスに塗布された夜光塗料や、3・6・9・12時の視認性が高いくさび型インデックスなど、昼夜を問わない高い視認性も特長。アウトドアシーンに応える様々な機能の追求は、その後の国産初のダイバーズウオッチをはじめとする数々のモデルに受け継がれ、セイコースポーツウオッチの原点といえる。









































































































































